5/13/21 — May 13, 2021

5/13/21

しゅくだい

妹は七才になりました。

あの人は天才だ。

今日の当番は田中(たなか)さんです。

じゅん番に先生と話す。

汽車にのって、京とに行く。

電気をつける。

友だちに電話をする。

新しいかんじ

しつもん

花は咲く

Music

Lyrics

しゅくだい

クッキーの作り方をしりません。

片方の足であるく。

一日に3回(かい)お米を食べます。

かおに 米つぶが ついています。

パンのげんりょう(Ingredient)は 小麦こです。

父と麦ばたけに行く。

日本語とロシア語とフランス語を話します。

私の母は、 話を語るのがじょうずです。

きょうかしょ141ページ

花は咲く

5/10/21 — May 10, 2021

5/10/21

あなたの学校には学生が何人いますか?

この家には何もない。

白組とあか組のゲーム。

父はうでを組みながら、えいがを見ている(見ています)。

理科のじゅぎょうが好きです。

学校におくれた理ゆうは 何ですか?

キク科の花

教科書の225ページをひらいてください。

かんじ

しつもん

まるごと137ページ

しゅくだい

妹は七才になりました。

あの人は天才だ。

今日の当番は田中(たなか)さんです。

じゅん番に先生と話す。

汽車にのって、京とに行く。

電気をつける。

友だちに電話をする。

Explore MARUGOTO-NO-KOTOBA (marugotoweb.jp) for about 30mins.

5/6/21 — May 6, 2021

5/6/21

家をつくるのは、大工さんのしごとです。

私は工作がすきです。

むかしの刀はかっこいい。

むかしは、弓矢でどうぶつをつかまえていた(Used to catch)。

矢じるしを見ながら、山の上までいった。

Golden week research

しつもん

さんぽ

まるごと

あなたの学校には学生が何人いますか?

この家には何もない。

白組とあか組のゲーム。

父はうでを組みながら、えいがを見ている(見ています)。

理科のじゅぎょうが好きです。

学校におくれた理ゆうは 何ですか?

キク科の花

教科書の225ページをひらいてください。

かんじ Topic8

ぶんぽう Topic 8 15か Only

5/3/21 — May 3, 2021

5/3/21

数を数える。

数字でかく。

十万人の人がライブを見る。

一万円でくつをかう。

時間を計る。

計算するのが好きです。

小学校は算数、中学校は数学をべんきょうする。

あたらしい漢字

しつもん

きょうかしょ

〇〇に〇をあげます

〇〇に〇をもらいます

しゅくだい

家をつくるのは、大工さんのしごとです。

私は工作がすきです。

むかしの刀はかっこいい。

むかしは、弓矢でどうぶつをつかまえていた(Used to catch)。

矢じるしを見ながら、山の上までいった。

Cando 40

Do some research on Golden Week in Japan.

4/29/21 — April 29, 2021

4/29/21

としょ室で本をよむ。

教室で日本語をべんきょうする。

戸をしめる。

会社に行ってから、あさごはんを食べる。

社会(Social studies)の先生と話しました。

京とのお寺はきれいだった。

山寺のおぼうさん(Monk)。

あたらしい漢字

しつもん

さくぶん

きょうかしょ

しゅくだい

数を数える。

数字でかく。

十万人の人がライブを見る。

一万円でくつをかう。

時間を計る。

計算するのが好きです。

小学校は算数、中学校は数学をべんきょうする。

Cando Topic 8 3nd video only

Cando 39

4/26/21 — April 26, 2021

4/26/21

広い広場へ(に)行く。

広いへやにすんでいます。

広こくを見る。

日曜日、イベント会場へ行きます。

母は、小さな店でしごとをしています。

きっさ店でコーヒーを飲みました。

道をあるく。

山道をあるく。

まるごと130ページから

しゅくだい

漢字

としょ室で本をよむ。

教室で日本語をべんきょうする。

戸をしめる。

会社に行ってから、あさごはんを食べる。

社会(Social studies)の先生と話しました。

京とのお寺はきれいだった。

山寺のおぼうさん(Monk)。

Cando Topic 8 2nd video only

Create 5 sentences / or 1 story using words on page 192 of the textbook (Numbers and How to Count).

4/22/21 — April 22, 2021

4/22/21

東京と京とにいった。

外国にいくのは 楽しい。

私の父はとおい国にすんでいます。

市場で魚をかう。

市やくしょの人とはなす。

大きい船にのる。

私の父は 船のり です。

船長としごとをする。

しつもん

あいみょん

まるごと 129ページ Grammar points + Some practice

しゅくだい

漢字

広い広場へ行く。

広いへやにすんでいます。

広こくを見る。

日曜日、イベント会場へ行きます。

母は、小さな店でしごとをしています。

きっさ店でコーヒーを飲みました。

道をあるく。

山道をあるく。

きょうかしょ 130ページと131ページ

Cando Topic 8 1st video only

4/19/21 — April 19, 2021

4/19/21

家の中であそぶ。

家ぞくで 日本にいく。

一けん家にすんでいます。

おだのぶなが の 家らい。

校門で待つ。

りっぱな門がある。

妹と公園にいく。

オレゴン動物園はたのしい。

あいみょん ラスト

まるごと129ページから

しゅくだい

東京と京とにいった。

外国にいくのは 楽しい。

私の父はとおい国にすんでいます。

市場で魚をかう。

市やくしょの人とはなす。

大きい船にのる。

私の父は船のりです。

船長としごとをする。

にほんごできます だい2か

(Listen and write down your understanding in English and check your answers)

4/15/21 — April 15, 2021

4/15/21

明るい空を見る

月が明るい

日本語をせつ明する

楽しい音楽をきく。

マッサージをして、楽になる。

毎日、日本語をべんきょうする。

私といとこは同じ年です。

二人、同時にとぶ。

New Kanji あたらしい漢字

家の中であそぶ。

家ぞくで 日本にいく。

一けん家にすんでいます。

おだのぶなが の 家らい。

校門で待つ。

りっぱな門がある。

妹と公園にいく。

オレゴン動物園はたのしい。

あいみょんのつづき

まるごと129ページ3-1

4/12/21 — April 12, 2021

4/12/21

しゅくだい

三時半に学校に行く。

ケーキを半分にきる。

かれは ひげが長い。

校長先生とごはんを食べる。

日よう日、高い山にのぼった。

コンビニに高校生が二人いる。

書き直す(直*Font)

Cando 38

ハルノヒ

きょうかしょ128ページ~

宿題

明るい空を見る

月が明るい

日本語をせつ明する

楽しい音楽をきく。

マッサージをして、楽になる。

毎日、日本語をべんきょうする。

私といとこは同じ年です。

二人、同時にとぶ。

ぶんぽう Topic 7 14か

ハルノヒ つづき

Design a site like this with WordPress.com
Get started